山形産のフルーツだけで作ったシロップ煮。
「やまがた フルーツの恵み」という名前がつけられた。
ラフランス、白桃、黄桃、りんごを大きめのダイスカットにして軽~い甘みで煮てある。
甘すぎないので、そのまま食べてもおいしい。
フルーツロールケーキとか、タルトにもよさそうだ。
冷し固めたら上品な味の冷菓になりそう。 (和泉)
「ロメインレタス」
エーゲ海のコス島で作られていた事から「コスレタス」とも呼ぶ。
白菜のような形のレタス。
葉は肉厚で、サクッとした歯ざわり、味は爽やか。
これは岩沼市の おおむらふぁーむ から届いたもの。
採れたてのシャッキシャキです!! (和泉)
宮城県栗原市で作っている「パプリカ」。
これから12月頃まで入荷する。
張りがあってピッカピカです。 (和泉)
宮城県登米市南方の果樹園で作られている「佐藤錦」。
山形産にひけを取らないおいしさ。
宮城のフルーツ、もっと知りたい!紹介したい!! (和泉)
夕張メロンが初入荷。
毎年、東京の初セリでの驚くような価格がニュースになる。
根強い人気の季節限定、赤肉メロンだ。
左側は静岡クラウンメロン。
「山」と呼ばれる高いランクのもの。
クラウンメロンはシールに生産者番号が印刷されており、誰が作ったのかがわかる。
おいしいのに出会ったら、また同じ生産者のメロンを探すこともできる。
ちなみに、これは渥美正幸さん作。品評会では上位入賞の常連の方だそうだ。
メロンの食べ頃は、外皮が黄色味をおびてきて、いい香りを放ち、
お尻の部分をそっと押してみて柔らかくなった頃という。
ヨシッ、私も奮発して渥美さんのメロンを買おう。
食べ頃を見極め、高級メロンを味わってみよう。 (和泉)