ほまれブログ ほまれフーズ社員が食に関するあれこれを語ります!

2008年10月 アーカイブ

栗きんとん

081005_115934.jpg

秋の味覚、栗。

栗ご飯もいいけれど、ゆで栗を割ってスプーンですくって食べるのが好きだ。

割ってはすくい、割ってはすくい・・・、至福に浸りながら、黙々と。

 

そのおいしさを一口でパクッといただけるのが「栗きんとん」という和菓子。

「栗しぼり」という名前で出しているお店もある。

原材料は栗と砂糖だけ。

キュッと布巾で絞っただけのシンプルなお菓子。

「栗きんとん」ひとつは栗何個分だろう。

今年も秋になっちゃたなぁ、としみじみしながらも、1個で止められず2つ目に手が伸びる

いまだけの「おいしい」。     (和泉)

 

 

 

 

2008-10-05 12:08 [スイーツ]

エポワース・ド・ブルゴーニュ

081001_095158.jpg081001_095213.jpg

 

フランス、ブルゴーニュ地方のチーズ、「エポワース」。

チーズの分類でいうと、ウォッシュタイプ。

マール酒を加えた塩水で何度も洗う。熟成の度合いで表面のオレンジ色が濃くなっていく。

マールの香りとウォッシュタイプならではの味の強さがあって、しり込みする人もいるが

「エポワース」は味に品がある。おいしいです。

美食家ブリヤ・サヴァランが「チーズの王者」と賞賛し、ナポレオンが好んで食べたという。

二度の世界大戦で製造が途絶えたのを、1950年代にエポワース村のベルトー氏が

復活させたのだそうだ。

こんなおいしいチーズが途絶えなくてよかったなぁ。     (和泉)

 

 

2008-10-02 07:32 [チーズ&バター]

しめじの仲間達

080930_152452.jpg 080930_152602.jpg

近頃、しめじの仲間が増えている。

まずは、「ぶなしめじ」。100gにパックされたものと、1株パック(約170g)のもの。

これが一番ポピュラーで、出荷量も多い。

 

080930_152410.jpg

 

続いて「ブナピー」。ぶなしめじを改良して作られたホワイトしめじだ。

苦味がなく食べやすい。

「ブナピー」の「ピー」は歯ごたえプルンプルン( Pulun ) のピー(P)だそうな。

 

080930_152025.jpg 080930_152056.jpg

 

こちらのふたつは「はたけしめじ」。

左は宮城県産の「ふうた」。風味がいいのでこの名前になったそうだ。

右は株)雪国まいたけが生産している「丹波しめじ」。新潟産。

名前は違うがどちらも「はたけしめじ」。

 

080930_152538.jpg

おまけに「バラしめじ」。

バラは株についていなくてバラバラだから・・・。勝手につけました。

ぶなしめじのお徳用品。

 

普段に食べるきのこは、いろんな種類を混ぜて調理すると旨みが増すように思う。  (和泉)

2008-10-01 07:11 [野菜]

 1  |  2  |  3  | All pages

ページTOPへ

業務用食材専門 ほまれフーズ HOME旬の野菜・果物・新商品厳選良品レポート宮城の食材紹介過去のブログ会社概要お問い合わせ